クルヴェット名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウスウエディング結婚式場

クルヴェット名古屋のブログをご覧の皆様
明けましておめでとうございます

本日は伊藤がお送りいたします
新年らしく「和装」についてご紹介します



結婚式の衣装といえばウェディングドレスが一番にイメージされると思いますが
日本にウェディングドレスが普及されたのは1970年~80年代にかけてでした
その前は「和装」での結婚式が主流で
挙式の際には白無垢、披露宴やお色直しでは色打掛を着用しておりました

今では和装を着用される方も減っておりますが
おばあちゃんやおじいちゃん世代は和装のイメージが強いので
きっと結婚式で和装を着用すると喜ばれると思います


和装には沢山の意味や想いが込められています
例えば「赤色」は魔除け・厄除けの意味を持ち
平安時代には一定以上の身分でなければ、身に着けられない禁色でした

さらに和装には施される柄にも意味が込められています
「鶴」は長寿の象徴です
鶴は決まった相手と生涯寄り添い遂げることでも知られており
婚礼衣装には必ず2羽以上の鶴が描かれています





どんな衣装にするか悩むときは
見た目の好みはもちろん色や柄の意味を考えながら
選ぶと良いと思います^^


さらに和装ならではの演出もご用意しております
■祝い餅つきパフォーマンス


めでたやさんのかっこいいパフォーマンスでの盛り上げと
ゲストにも出てきてもらい実際に餅つきができる
とてもおめでたい演出です

■鏡開き
おふたりのお祝いにご両家で鏡開き
開いたお酒はおふたりから振舞ったり
お土産にボトルでもお渡しできる演出






結婚式で和装が減っている今の時代だからこそ
ゲストの皆様には新鮮に感じていただけると思います
和装の魅力はまだまだあります!

気になった方は提携している和装ショップ翔風館もご確認ください

最後までお読みいただきありがとうございました

本日もここクルヴェット名古屋で素敵なご夫婦が誕生しました


新郎 りょうすけさん
新婦 えみかさん






りょうすけさんは会場見学のときから率先して
準備を進めてくださって本当に頼もしい方です
しっかりされているときとえみかさんにほほえむときと
ギャップがあって、お打合せを通して
あ、今えみかさんのことかわいいって思ったなあ~♡
とわかってしまうようになりました


えみかさんはとっても想い溢れる方です
常にゲストのことを一番に考えて
全てを決めていってくださいました
結婚式場でのアルバイト経験があったからこそ
当日も私がアテンドする良さを感じてくださり
「きょうかさんにケーキ入刀やってほしい!」と
言っていただいたときは絶対に幸せな花嫁さんに
私がしたい!と誓ったことを今でも覚えています



そんなあたたかい優しさ溢れるおふたりの1日はファーストミートから
ご対面の瞬間、やっぱり涙してしまいましたね



挙式の前にご家族をチャペルにお迎えする家族対面
おふたりを見つめる親御様の表情からも
あたたかい祝福が伝わってきました



挙式は人前式
この日のみどころは何といっても
両家のお父様からの誓いの問いかけ





お父様がおふたりに向けてたくさん考えた
愛情いっぱいの言葉たちで会場全体が感動に包まれました



挙式後のアフターイベントでは
紅白もちと宝くじをゲスト全員にプレゼント!
お正月にぴったりのイベントでした♪


おふたりもゲストも盛り上がる中
披露宴へと進んでいきます



ゲストとの時間を、1番に大事にしていたおふたりだからこそ
歓談のお時間はたっぷりとつくってくださいましたね!


中座はえみかさんから
この日くらいしかこの3人ショットを親御様に見せられない、と
おふたりのお兄様と歩かれました


りょうすけさんはこの時間を一番楽しみな時間のひとつとおっしゃっていて
大好きなおばあさまを選ばれました


リメイク入場ではえみかさんがとってもお気に入りの
絶妙な青色のドレスです!
お気に入りの1着でケーキイベントも行います






会場は結びのお時間となり、キャンドルリレーへと進みます
親御様から受けた命をゲストへ繋ぐ
感謝の気持ちをキャンドルの灯りのせてたいせつな皆様に届け
愛情いっぱいの結婚式はおひらきとなりました







りょうすけさん えみかさん


あらためまして本日は誠におめでとうございます
まわりの方たちへの愛が溢れるおふたりらしい結婚式となりましたね


短い期間の中で一緒にたくさんを準備をしてくださって
本当にありがとうございました!
気づいたら今日を迎えていて、あっという間で
寂しさも感じますが、またいつでもクルヴェットに遊びにきてくださいね^^







末永くお幸せに・・・♡

担当プランナー 奥山きょうか

本日もここクルヴェット名古屋で素敵なご夫婦が誕生しました


新郎けんたろうさん

新婦りょうかさん







少し人見知り?なけんたろうさん
初めてお会いした時から比べてかなり話してくださるようになって
とても嬉しかったです!
意外にもおもしろいこと好きなのもギャップでした!



ふわふわとした柔らかい印象の涼香さん
転勤で北海道に行くことになったけんたろうさんに
結婚前から寄り添って一番近くでサポートされています


そしてかわいいかわいい息子のりつたくんも一緒です☆



そんなおふたりの1日はそれぞれご用意くださった
お手紙を読んではじまります
お手紙を書くのが苦手だというけんたろうさん
たくさん想いの詰まった内容にりょうかさんも驚き
感動されていましたね



お手紙を読んでのファーストミートはより、感動的なご対面となります



家族対面では親御様全員が涙されるあたたかいお時間となりました



挙式は人前式


おふたりの誓いの言葉はゲストの皆様の投票により決まります
おふたりをよく知るゲストだからこそ浮かぶ素敵な言葉たち
くじで選ばれた誓いの言葉を読み上げます


そしてリングボーイはりっくんの登場!
涙ながらも頑張ってパパ・ママのもとに到着できましたね☆







バスケットボールトスでアフターセレモニーは大盛り上がりの中
披露宴へと進んでいきます



ゲストの空気があたたまってきたところで
キッチンオープン!
けんたろうさんのフランベパフォーマンスです!
そしてコックコート姿でお父様とお母様にお料理をお届けしました



ケーキはりつたくん用のおせんべいをのせてご登場!
寝起きの中、りつたくんバイト!ちょっと今は気分じゃなかったようです、、、笑






お色直しではスモークにつつまれ、
りょうかさんが大好きなアーティストの曲で
しっとりとご登場されます








フォトコンテストではゲストの皆様に撮っていただいた
たくさんのお写真の中から4つの賞を紹介しました♪


おふたりからのおもてなしであるデザートビュッフェを
楽しんでいただきながら、披露宴は結びのお時間へと進みます


けんたろうさん りょうかさん
あらためましてこの度は誠におめでとうございます



1年半以上前からコツコツと準備を進めてくださって
やっと今日の日を迎えることができましたね



おふたりとお会いしてから、結婚したてのおふたり
パパ・ママになっていくおふたりの姿を
側で見ることができ、おふたりのたいせつな人生の1ページに
携わることができたこと、担当プランナーとしてとても幸せな気持ちです



地元を離れて大変なこともあるかもしれませんが
3人なら絶対に大丈夫ですね!今日の日をわすれず、
おふたりの家族のスタートであるクルヴェットへ
いつでも帰ってきてくださいね!


末永くお幸せに^^♡



(あとちょっとで泣いちゃいそうなりつたくん!笑 今日はよくがんばりました☆)


担当プランナー 奥山杏花

クルヴェット名古屋のスタッフブログをご覧の皆様
あけましておめでとうございます!

新年の幕開けブログは多々見がお送りいたします^^

皆様は年末年始 どのようにお過ごしでしたか?

私は地元の石川に帰り家族や友人と
美味しいご飯を食べながら、ゆったりとした時間を過ごすことが出来ました

今日からクルヴェット名古屋も営業初め

今年も沢山のお客様と出逢い、結婚式を創っていくことを考えると
とてもワクワクしています!!

毎年沢山のお客様のサポートをさせていただきますが
結婚式が結ぶと やはり大好きなお客様とお会いする頻度は減ります‥!

ですが、クルヴェット名古屋では結婚式だけでなく
定期的にイベントを開催しているので
思い出の場所として帰ってきていただける事も私の1つの楽しみでもあります♡

そこでクルヴェット名古屋では
早速2025年第一弾となるイベントを開催することが決定いたしました!

詳細は下記のとおりです♡

■イベント名
「新春!コースランチ」
■日程
2025年1月20日(月)
■時間
11時30分~
12時~
12時30分~
【各4枠】
■メニュー
シェフ特製コース
(前菜・お魚料理・お肉料理・デザート)
ドリンク飲み放題付き

◾️料金
〇大人おひとり様:4500円(税・サービス料込み)

〇中学生以下のお子様:2000円(税・サービス料込み)

■参加申し込み
https://wedding.brass.ne.jp/festa/festa.html?path=entry/b7a56873cd771f2c446d369b649430b65a756ba278ff97ec81bb6f55b2e73569
※ご予約は上記予約フォームからお願い致します!

※電話やメールでのご予約は受け付けておりませんのでご了承ください

■予約締めきり:1月19日(日)まで
※満席になり次第、ご予約受付は終了となりますのでご了承ください



贅沢ランチで至福の時間を過ごしませんか?
皆様にお会いできることをスタッフ一同楽しみにお待ちしています!!
良い1年にしましょう!!(^^♪