クルヴェット名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウスウエディング結婚式場

日本古来から
女性の美しさを紡ぐ
伝統の婚礼衣装として
ハレの日を彩ってきた和装

純真・清楚な白無垢
四季の草花に呼応する華やかな色打掛
武家の正式な花嫁衣裳として今も受け継がれる引き振袖

昔から愛されてきた装いをまとうことは
永く受け継がれてきた
そして、人と人が大事にしてきた
“和のこころ”を大切にすること

こうして大切な日を迎えることができたことに歓びと
ふたりをつないでくれたすべての人に心から感謝をして

日本人だからこその装い
日本だからこその気遣い わびさび
伝統の文様や幾通りに重なった色を合わせ
多彩な和の装いを心ゆくまで楽しんで欲しい

1297_R

そんな日本のこころを
和の想いを大切にした和装専門のセレクトショップ
翔風館
がOPENしました

『うつくしい日本の着物を、愉しく、より豊かに』という想いで
今までにない新しい和装スタイルを提案していただける
そんな衣装のセレクトショップがまたひとつ
ここクルヴェット名古屋に仲間入りして頂けました

1206SFK_83598 (2)_R

どこでも似合う和装ではなく
ブラスグループが運営する
ゲストハウスの各会場のテイストに合わせた
衣装の観点からだけでなく
会場の空間や演出など
当日の結婚式全体をイメージして調和する
最適な和の装いに仕上げてくれます

和装は昔ながらのイメージを持っていたり
堅苦しかったり 古くて縛りが多いような
そんなマイナスのイメージをお持ちの方も多いかと思います

翔風館のご提案する和装はその考え方を一新させてくれます

1206SFK_83665_R
1206SFK_159481_R
1206SFK_159462_R

そもそも和装は 昔の日本人の着るお召し物
季節やその日の気分で
小物やアレンジを変えて楽しみものでした

それが婚礼衣装として
選ばれていく中で
多くのお衣装は
この打掛には この小物、この色、この柄
など決められてしまっていました

本来 色とりどりの小物のとり合わせは和装の愉しみのひとつ
帯、帯締め、懐剣、箱せこ、末広、髪飾り、足袋、草履・・・
着物に合わせる小物次第で、
和のスタイルがもっと豊かで愉しいものになります

1206SFK_84147_R
1206SFK_84366_R
柄合わせ、色あそび、色の重なり、愉しみ方は十人十色。
大切なハレの日の装いは
決まりきったお衣装ではなく
ひとつひとつにこだわりをもって
ふさわしい立ち装いを

『それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式』を創るためには
 『 それぞれの新郎新婦にとって最高の装いを 』

新しいキモノスタイルがこれからどんどん増えていくことがとても楽しみです
1206SFK_159499_R