クルヴェット名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウスウエディング結婚式場

未分類の記事

クルヴェット名古屋のブログをご覧の皆さん
こんにちは!小島です。

本日は”成人の日”ですね!
新成人の皆様 おめでとうございます!

成人の日といえば 成人式ですよね♪
振袖を着て歩く方を 今朝多く見かけました

皆さんは 成人式で振袖を着られましたか?
お家で代々受け継がれている振袖や お母様から譲り受けた振袖を
着られた方もいらっしゃるかと思います

実は・・・
結婚式でも そんな思い出の振袖を着られる方も多くいらっしゃいます!



思い出のある大切な振袖を着ることで
親御様やご親族の方には より喜んでいただけます

そして振袖は未婚女性の正装です
結婚式が振袖を着るラストチャンスとなりますので
とてもおすすめです!

また 振袖ではなく 他の和装にも興味がある!という方には
色打掛がおすすめです^^



豪華な印象があり とても素敵ですよね

結婚式のお色直しで和装を着られたり
前撮りでお写真を残し 式当日の映像やウェルカムボードに
使われる方もいらっしゃいます

クルヴェット名古屋では
自社で行っている和装専門店 翔風館ご案内しておりますので
是非 ご興味がありましたら ホームページをご覧ください

最後までお読みいただきありがとうございました

—————————————————-
✿2月 イベント開催のお知らせ✿

2月19日(土) アージェントパルム
アージェントパルム×和装ショップ【翔風館】×リングショップ【LOVEST】コラボイベント

詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪

1.9
ここクルヴェット名古屋に幸せなご夫婦が誕生しました


新郎そうさん 新婦まきさん

そうさんはいつも丁寧で
優しくて本当に穏やかな方です

まきさんはおしゃれセンス抜群
スタイルも良くクールな印象です!

おふたりと打合せをしていく内に、ふたりの趣味や様子などを知ることができ
良いギャップも感じることが多々ありました^^

延期も経験し、最終打合せの時は
まだ実感が湧いていない…というおふたりでしたが
ようやく迎えた結婚式は、とても楽しそうなご様子でした!



そうさんまきさんの結婚式は
ファーストミートからスタートです
お互いにサプライズで手紙を用意しており
対面後に読みあいました

延期の末、ようやく待ち望んでいた1日
その想いはお手紙にも綴られていました


挙式では皆様から沢山の祝福のお声をいただき
とても嬉しそうなご様子でした

披露宴での見所はたこやきタイム!
まきさんの好きなアーティスト、
男性グループの曲からインスピレーションをうけ
このたこやきタイムを行いました

内容は、おふたりが薬味などをかけて仕上げる、
たこやき仕上げタイムや
出来上がったたこやきを早速食べていただく時間です

ただおいしいたこやきを食べるだけが、おふたりからのおもてなしではありません!
選ばれしゲスト7名と新郎新婦も含めて
計9名でロシアンたこやきを行いました

9個の内からしが入っているのは、2つ!
そうさんが見事にからし入りたこやきをあてたときの反応は、
わすれもしません!

後半のパーティーはケーキイベントもあり、
終始盛り上がる時間でしたね^^



まきさんのお衣裳もシルバーのお色で、
動くたびに、全身のビジューもきらきら輝く素敵なドレスでした!


そうさん、まきさんの人柄も出る
にぎやかで、楽しいお時間でしたね


そうさんまきさん、改めて結婚おめでとうございます!
おふたりに初めてお会いしたのは2020年の9月!
あれから長い月日が経ち結婚式を迎えることができたことは
私にとっても嬉しかったです♪ 

おふたりの大切な1日を任せていただけて本当に幸せでした
そうさん、まきさんのゆるく、心地の良い打合せ時間がとても楽しかったです

今後もおふたりの好きなことにまっすぐ愛を注ぐそうさん、まきさんでいてください^^
ぜひにぎやかで笑顔溢れる家庭をこれからも築いていってくださいね~

おしあわせに!



担当プランナー 長縄

本日もクルヴェット名古屋で素敵な
ご夫婦が誕生しました

新郎 たいがさん
野球一筋で男らしいたいがさん
真面目で愛情表現がストレートで素敵な新郎さんです

新婦 あいなさん
幼稚園の先生をされていて手先がとても器用
思ったことを素直に伝えてくださるとても可愛い新婦さん

とても仲良しでお互いのことを想い合っているおふたり
結婚式は「ゲストに楽しんでもらいたい!」
そんな想いで一緒に進行を考えてきました


たいがさんとあいなさんの1日は
お互いのサプライズから始まります

あいなさんからはたいがさんの好きなところを
メッセージにしてお支度室に仕掛けました
メッセージを1つずつ読んでいるたいがさんの目には涙が…

そしてたいがさんからはあいなさんへのサプライズムービーが!
あいなさんが喜ぶ顔が見たいと、慣れないことも頑張ってくださいました

そんなサプライズのラストには
チャペルでのファーストミートです
たいがさんからあいなさんへ花束を贈りました
花言葉がすてきな赤いアネモネを入れた花束です
あいなさんにとってもお似合いでしたね^^




ファーストミートの後は
ご家族との対面の時間を創りました
家族が大好きなおふたりはメッセージカードに
想いを込めて贈りました

そして家族対面の結びに
大河さんとお父様で「キャッチボール」を行いました
お父様とたいがさんふたりにとって懐かしいお時間です
久しぶりのキャッチボールでも、
おふたりの息がぴったりでした


そして挙式は「木と花」をテーマにしました
大切なゲスト12名からのダーズンフラワーと
木製のウェディングツリー



おふたりの姿を見て涙されるゲストも多く
本当にたくさんの方から愛されているんだと感じました

披露宴でもお花や木がたくさん登場します
ゲストテーブルのフラワービュッフェに木のショープレート
ウェディングケーキも木をイメージしたネイキッドケーキ

そしてお色直し入場は
おふたりが楽しみにしていたポイントです
煌びやかなお衣装に身を包んだおふたり
曲に合わせて花火が上がる演出にゲストは大盛り上がりでしたね



たいがさん あいなさん
この度は誠におめでとうございます!

お互いを大切に想うように、
家族やご友人も大切に想うおふたりをみて
感謝の言葉や愛を伝える言葉の大切さを学びました

これからの夫婦生活、
壁にぶつかる時もあると思いますが
周りの家族やご友人に支えられながら
素敵な家庭を築いてください
おふたりの温かい人柄が大好きです!

担当プランナーを任せてくださり
本当にありがとございました
おふたりの幸せをずっとずっと願っています



おふたりの担当 伊藤萌百加

スタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは!

年が明け、1月もあっという間に中旬となりましたね。
1月といえば、お正月。
お正月にはたくさん美味しいものが食べれるイメージがありますが、
皆様は旬の食べ物は食べられましたか?

今回は"ビッグイベント"の紹介ブログを書かせていただきたいと思います。
既に、インスタグラムでは投稿させていただいておりますが
▶アージェントパルム開催
 「豪華無料試食付 和装展示&試着イベント×リング相談会​​​​」
のご案内を本日はブログでさせていただきたいと思います。

■メインイベント
 結婚式場「アージェントパルム」×和装ショップ「翔風館」
  ×リングショップ「LOVEST-ラヴェスト」コラボイベント
  和装ショップ「翔風館」 https://www.shofukan.net/
  リングショップ「LOVEST-ラヴェスト-」 https://jewelry-itsuwa.com/
■イベント内容
 ▶和装展示&試着イベント
 ▶リング相談会
​​ ▶全館会場見学ツアー[豪華試食付]
  【和装展示&試着のみの参加もOK】【リング相談会のみの参加もOK】
■参加対象者
 ▶結婚式場がまだ決まっていない方(ご夫婦orカップル)
  【おひとり様、親御様やご友人との参加もOK】
■開催店舗
 アージェントパルム https://www.argent-parme.net/
  ▶名鉄三河線「豊田市駅」より徒歩5分
  ▶愛知環状鉄道「新豊田駅」より徒歩8分
  ▶無料駐車場完備
■日時
 2月19日(土) 10:00
■料金
 ・参加費無料
■予約期日
 ・応募締切は2月12日(土)まで
■申込方法
 ・公式インスタグラムのDMにてご予約を承っております
  公式インスタグラム:アージェントパルム と検索をお願いします
   https://www.instagram.com/argentparme_guesthouse/



コロナ禍で中々結婚式場探しが出来なかった方や、
結婚式のスタイルに悩まれている方も大歓迎です!

「結婚式のイメージが出来た」「結婚式場選びの軸が決まった」「彼が結婚を意識」
そんなきっかけになるイベントです◎
「和装を着てみたい」「和装に興味がある」「指輪を見てみたい」
コロナ禍で指輪だけのつもりだったけど、結婚式場で指輪を見たら彼が結婚式に前向きに…
そんな素敵な一日になるはず!

このご時世だからこそのお悩みはきっとあるかと思います、、
そんなお悩みも相談していただき、
一緒におふたりらしいスタイルを探していきましょう^^

皆様にお会いできる事を、
スタッフ一同楽しみにしております!

最後までお読みいただきありがとうございました^^

———————-
新型コロナウイルス感染症への安全対策
———————-
アージェントパルムでは、アルコール消毒の設置や
スタッフのマスク着用、定期的な換気など
様々な感染症対策を実施しています
また、ご来館いただくお客様には
来館前のご自宅での検温をお願いいたします

今日も全国的に雪の所が多そうですね。
年末のとある雪の朝、我が家では小さい雪だるまを作りました!

こんな寒い日が続いていますが、実はお花は春のシーズンに入っています!
先程お昼のニュースでも、スイートピーの出荷の話題を取り上げていました。

ラナンキュラスやスイートピーなど
春のお花は1月くらいから出始めて、3~4月くらいにピークを迎えます。
冬だからお花がないかも…とご心配されている方は、ぜひご安心ください。
むしろとても良い時期だと思います!



また2月中くらいまでは、ドライブーケもお勧めの時期です。
結婚式の後も、そのままご自宅に飾っていただけるのも素敵だと思います。



ドライフラワーと生花のMixブーケも出来ます!



これからお花の打合せがある方は、ぜひ結婚式をする季節も考慮いただきながら
お衣装にピッタリのブーケをお花屋さんと一緒に考えてみてください!

                         桑原亜希

クルヴェット名古屋のブログをご覧の皆さん
明けましておめでとうございます!小島です

皆様はお正月はどのようにお過ごしになりましたか?
私は実家に帰り 可愛い姪っ子ちゃんに癒されながら
家族の時間を楽しみました

本日はそんなお正月にぴったりな結婚式の演出をご紹介いたします!

ひとつめは【鏡開き】です!
“鏡”とは 酒樽の蓋のことで 
蓋が丸い形のことから『円満』という意味があり
“開く”には 『未来を切り開く』という意味があります
意味にも結婚式らしさがあり とても素敵ですよね



新郎新婦おふたりで開くのはもちろん
お写真のように 新郎新婦と両家のご両親で開くのも結婚式ならではの演出です!

ふたつめは【マグロの解体ショー】です!



すごい迫力なので ゲストの記憶にもとても残るイベントになります!
解体ショーの後は お寿司やお茶漬けにして
新鮮なマグロをお召し上がりいただけます

今回はお正月にぴったりな演出をご紹介しましたが
クルヴェット名古屋には 他にも沢山の演出があります!!
今後のブログで ご紹介させていただきます^^

最後までお読みいただきありがとうございました

皆様こんにちは!
みかん大好き愛媛出身、西川です。

三が日が終わり、いよいよ新年が始まってきたなぁ。と
あらためて思う今日この頃ではないでしょうか!

そんな気持ちよくスタートしたい
1月4日にぴったりなのが誕生花の花言葉です。
本日の誕生花は「福寿草」
花言葉は「幸福を招く」「永久の幸福」です。



週末から今年初めての結婚式もあるため
クルヴェットが幸せを招く場所になれるよう頑張ります!

今年もよろしくお願いいたします!

あけましておめでとうございます。
年末年始お休みをいただき、ありがとうございます!

本日から2022年の営業が始まりました。

今年は「寅」の年ですね!
十二支でよく知られる干支ですが、
本来は「十干」と「十二支」で干支となります。
ということで、正確に言うと今年は
「壬寅(みずのえとら)」です!!

意味としては...
【厳しい冬を越えて、芽吹き始め、新しい成長の礎となる年】とあります。

また、「寅」そのものが縁起が良いものとして知られています。
強靭な生命力はあらゆる厄災を振り払い、
家運隆盛を導くといわれていたり、
子どもを大切に育てる動物であることから
親子の絆の象徴でもあります。

まさに結婚式をする最高の1年となりそうですね!

まだまだ、油断は出来ない状況ですが
皆様の熱い想いに真摯に向き合い
それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式になるよう
今年も頑張りたいと思います。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

こんにちは。

クルヴェット名古屋は本日が今年ラストの営業日となります。
今年もたくさんの方と素晴らしい時間を過ごせたことを
スタッフ一同心から嬉しく思います。

今年は、withコロナの中、丸一年を過ごしました。
2019年は不安が多かったですが、
1組1組の新郎新婦やゲストの皆様のお言葉を受け取りながら
今年は自信を持って
「それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る」
ための提案ができたと思います。

いろいろな状況に対応できる力が付いたと実感するとともに
一軒家貸切のすばらしさを再認識することが出来ました。

まだまだ油断の出来ない日々が続きますが、
この経験をプラスに変えて
来年はさらにパワーアップして
たくさんの方を笑顔にできる結婚式創りに努めていきます!!
2022年もクルヴェット名古屋をよろしくお願いいたします。

本年は誠にありがとうございました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

○年始の営業は1月3日(月)11:00~です。
○フェアへのご予約は絶賛受付中でございます。
なお、1月・2月はフェアに参加される方が一年で一番多い時期です。
早めのご予約をおすすめします。

今朝は積もった雪がクルヴェット名古屋の前の道にまだ少し残っておりました。
昨日は人生で初めての雪かきをしました!
静岡出身の私にはワクワクする時間でした!!

今年の営業も明日がラストとなりました。

今年担当させていただいた新郎新婦のお写真を振り返ってみたのですが
やはり延期をして結婚式を迎える方が多かったな…と思います。

ゲスト想いのおふたりが多いからこその延期の決断だったと思います。
大変辛い思いをされての延期だったとは思いますが
準備期間が延びたからこそ、良かったこともきっとあったのではないでしょうか。

来られなかった方がご列席いただけたり、
一度期間が空いたからこそ結婚式の練りあげができたり。

私達プランナーにとっても
「おふたりにとってのより良い結婚式とは」を考え直す時間になり
プランナーとしての力をより高める時間になったと思っています。

結婚式は担当プランナー1人では創ることが出来ません。

新郎新婦おふたりからのヒアリングを基に、
まずは自分で考え、チームのみんなに相談し、おふたりにとっての意味や重要性を考え
気持ちの流れや体感時間も考えながら、新郎新婦おふたりへのご提案につなげていきます。

今年は特に今までに経験のない状況も多く
プランナー同士お客様の話をたくさんした1年だったなと思います。

おふたりには担当プランナーだけでなく、チーム:クルヴェット名古屋がついています!

だからこそ、どんな些細なことでも是非お気軽にご相談ください。
私達全員が新郎新婦のサポーターです!



              桑原亜希